四万十川源流そばの茶園で栽培された、清らかで良質な「the日本茶」。
商品説明
さわやかな清涼感を感じる高知県四万十川流域の清流のそばにある茶園で育てられた良質な土佐茶のみを使用しています。
店長の一言
お茶の産地としてはマイナーな土佐茶(生産量が少ないので無名)なんですが、実は隠れたお茶の名産地なんです。
お茶は一般的に朝霧のたちこめる朝夕の寒暖さの大きい土地が茶葉栽培に適していると言われますが、高知県はまさにその条件をみたしています。それにプラスして、なんと言っても日本最後の清流と言われる四万十川の源流のそばの茶園なので、栽培に使われる水の清らかさが違います。
味はすっきりとさわやかな口あたりで清純派の煎茶と言えます。
![]() |
|